リトマス試験紙って懐かしい

 赤いのが青く変わるとアルカリ性、青いのが赤く変わると酸性。
 昔、小学生だった頃 この区別がつかなくて、いつも混乱してたっけ(笑)今も実は息子に確認しながら、この文章を書いてます。
 今日の息子のクラスの授業参観、「色々な液体が何性なのかを調べる」って内容でした。アンモニアとか、石灰水って確か私もやったなあ・・・。私のクラスの担任の先生は男の先生だったので理科の実験しょっちゅうやってたような記憶があるんだよね。あと、農作物作る授業。ジャガイモとかイネ(米?)の世話とかみんな熱心にやってたな・・・。夏休みに当番決めて学級花壇の水撒きとかやりに行った覚えあるんだけど、息子たちの学校は学級花壇なかったので(と、いうか今そんなの夏休みにやりに行ったりしないのかな・・・)当番とか無かったな。朝顔や、ホウセンカ植木鉢に入ってるから夏休み前に持って帰ってきてたし。
 夏休み中、飼育小屋のウサギ誰がえさやってたんだろう?先生たちが当番で出勤してるとは聞いてたから、先生がえさあげてたのかしら・・・。今、昔と違って子供の人数が減ってるので子供たちだけでは手が足らなくて先生や父兄が参加して奉仕作業するくらいだから、夏休み中は きっと先生たちがあれこれ世話してたんだろうね。
 明日は土曜日。息子は耳鼻科です。